皆様に愛され続けて34年。
テレビ時代劇「水戸黄門」は、昨年末、放送1000回を迎えました。
この特別展は、「水戸黄門」の現在・過去・未来をパネル・映像でご紹介するほか、衣装や小道具なども一堂にそろえ、その人気の秘密に迫ります。
昭和から平成へと時は移ろっても変わることなく、優しいまなざしで、
見る人すべての心を温め続けてきた「水戸黄門」。
その世界を余すところなくご紹介します。


※ 決まった会場からご紹介しています。 


水戸会場

昨年10月、東京・日本橋から始まった特別展もいよいよファイナルです。
まだ、ご覧頂いていない方、もう1度ご覧になりたいと思っている方、水戸会場が最終となります。
お見逃しのないように!!


開催日時: 平成16年9月16日(木)〜9月21日(火)
午前10:00〜午後7:00
但し、最終日は17:00閉場
※ご入場は閉場の30分前までとなります。
会場: 水戸京成百貨店8階催事場
入場料: 一般500円
中学生以下入場無料
※ご入場券をご購入いただいた方、先着5000名様に「水戸黄門放送1000回記念手拭」を差し上げます。


9月18日(土)
よろず屋の千太役、三波豊和さん来場
9月20日(祝・月)
疾風のお娟役、由美かおるさん来場
各日13:00〜と15:00〜各回先着100名様限定で三波さん、由美さんとの記念撮影ができます。


主催: 水戸京成百貨店 水戸黄門放送1000回記念特別展実行委員会
協力: 東映太秦映像
提供: 松下グループ
後援: 茨城県
社団法人茨城県観光協会 水戸市 水戸商工会議所
社団法人水戸観光協会 毎日新聞水戸支局
お問い合わせ: 水戸京成百貨店  029-231-1111



総合インフォメーション
水戸黄門放送1000回記念特別展実行委員会 03−3545−2935(平日11:00〜17:00)



このサイトについてのお問い合わせは e-mail:cal.info@cal-pro.jp まで。
Copyright (C) C.A.L All rights reserved.