山本アナウンサー(以下、山本アナ):みなさんこんにちは、赤坂サカスへようこそ!
加藤アナウンサー(以下、加藤アナ):本当にようこそお越しくださいました。今日はとてもいい天気ですね。
山本アナ:突き抜けるような快晴です。
加藤アナ:本日、司会を務めさせていただきます、私、TBSアナウンサーの加藤シルビアと、
山本アナ:同じくTBSアナウンサーの山本匠晃がお送りします。どうぞ、よろしくお願いいたします。

山本アナ:加藤さん、今日は何の格好ですか?
加藤アナ:私は町娘の衣装です。山本さんは?
山本アナ:私は若旦那の格好でお届けしてまいります。今日は、ここ赤坂サカスに水戸黄門様ご一行がいらっしゃいます。このあとお呼びしますので、お楽しみください。
加藤アナ:もう皆さん本当にお待ちかねという感じですね!ご老公一行はまもなく到着するとのことなので、会場の皆さんで「黄門様」と声をかけましょう。それでは、

会場:黄門さま~
(テーマ曲が流れ、ご老公一行が会場に現れる)

山本アナ:それではご紹介いたします。黄門様こと水戸光圀役の里見浩太朗さんです。
里見さん:よろしくお願いします。越後のちりめん問屋の隠居・光衛門です。
山本アナ:ありがとうございます。そして、助さんこと佐々木助三郎役の原田龍二さんです。
原田さん:みなさん、こんにちは。原田でございます。本日はよろしくお願いします。
山本アナ:続きましては、格さんこと渥美格之進役、合田雅吏さんです。
合田さん:みなさん、こんにちは。合田です。
山本アナ:そして疾風のお娟役は由美かおるさんです。
由美さん:こんにちは~!疾風のお娟です。どうぞよろしくお願いします。
山本アナ:そしてもう一方、風車の弥七は内藤剛志さんです。
内藤さん:みなさんよくお越しくださいました。内藤です。よろしくお願いします。
加藤アナ:私事で失礼いたしますが、実は去年の第40部の時に京都に参りまして、水戸黄門に出演させていただいたことがあるんです。そのときは、大変お世話になりました。
里見さん:どういたしまして(笑)。
加藤アナ:女優デビューで緊張していたのですが、皆さん本当に温かく迎えてくださいました。

山本アナ:さて、本日こうして皆さまの前で製作発表するのは、水戸黄門はじまって41年目にしてはじめてのことなんですね。
加藤アナ:そうなんです。いつもはホテルの中でしたもんね。
里見さん:そうです、いつもはホテルの中で行っています。今日は天気もいいし、桜も咲いていますし、気持ちがいいですね。
加藤アナ:一部の情報によると、黄門様は晴れ男だとか。黄門様が行くところは晴れているとお聞きしました。
里見さん:はい、晴れ男といわれています(笑)。

山本アナ:あれっ!?登場人物をすべて紹介したようになっていますが…
加藤アナ:なんか少ないような気もしますね。
里見さん:あいつが遅れています!まったくあいつは支度が遅いんだから。おい、はち~!

次のページへ